ジャガイモ煮


こんにちは。


今日はジャガイモをたくさん消費できて、


作り置きしておけるメニューをご紹介します。


とっても簡単なので是非作ってみてください。



材料:ジャガイモ 3個

   水     70ml

   めんつゆ  大さじ2.5

   バター   10g


1、ジャガイモの皮をむいてラップで包み、レンジで3分チンします


2、4.5cm角に切ります


3、フライパンや鍋に油を入れ、中火で熱します


4、ジャガイモを入れ、3分ほど炒めます


5、水、めんつゆを入れて蓋をして15〜20分煮ます。

  途中で何度が混ぜてください。


6、ジャガイモが柔らかくなったらバターを入れます


7、全体に絡めて完成です!


めんつゆは3倍濃縮のものえお使用しています。


もしめんつゆがない場合には、


醤油 大さじ1、みりん 大さじ1、水 大さじ5、ほんだし 小さじ4分の1


を混ぜて代用できます。


その場合にはレシピに書いてある水70mlは


入れなくて大丈夫です。


バターなしでも十分美味しくいただけます。


保存する場合には、


タッパーなどに入れて3日ほどで食べ切ってくださいね!

zeronasu

2018.5 ~アメリカに留学中。こっちのご飯も美味しいけど、高カロリー、高い、何より日本の味が恋しい。学生だから安いものしか買えない。。。だけど日本で食べてた味を近くの普通のスーパーで買える食材でなんとか。

0コメント

  • 1000 / 1000