カレー 1人前


今日はカレー1人前の作り方を紹介します



ちなみに私は結構食べる方なので、小食な方はルーの量そのままで


具の量を減らしてもいいかもしれません


カレーのルーはバーモンドカレーを使いましたがなんでもいいです


では早速


具材:じゃがいも1個

          玉ねぎ       3分の1

          牛肉(豚肉でもok)

          水 250ml 

         カレールー 2個



人参は嫌いなので入れませんでした...


好きな方は是非入れてください!




じゃがいも1個(大きいものだったら半分でもok)を3,4cmくらいに切る


1、じゃがいもの皮を剥きラップで包んで、レンジで3分チンします

 *部屋にあるレンジが1000wのみなのでこの時間ですが、600wの場合は5分です


2、じゃがいもは5cm角に、玉ねぎは5mmの太さに切ります


3、フライパンまたは鍋に油を引いて中火で熱する


4、牛肉を入れ、軽く火が通ったら玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める

 *人参がある場合は一緒に入れる


5、じゃがいもを入れて1、2分炒める


6、水 250mlを加えて蓋をして10分煮、アクを取る


7、ルーを入れて溶けたら蓋を少しずらしてさらに10分煮る

 *ルーは事前に包丁で刻んでおくとすぐに溶けて楽です


8、味見をしてみて、濃かったら水を、薄かったらルーを足します


9、とろみが出たら完成!



もし仮に食べきれずに保存す場合には、すぐに冷蔵庫に入れてください


私はいつも鍋のまま冷蔵庫に入れてますが、


違う容器に入れると冷蔵庫がカレー臭くならないかも


カレーはあまり保存できないので、1、2日中には食べきってくださいね


次はお鍋でのご飯の炊き方を紹介しまーす



zeronasu

2018.5 ~アメリカに留学中。こっちのご飯も美味しいけど、高カロリー、高い、何より日本の味が恋しい。学生だから安いものしか買えない。。。だけど日本で食べてた味を近くの普通のスーパーで買える食材でなんとか。

0コメント

  • 1000 / 1000