鶏肉とジャガイモのグラタン
こんにちは。
ついに耐熱皿を買ったんです...笑
念願のグラタンが作れるようになりました。
そこで今回はグラタンのレシピを紹介したいと思います。
今回使用したのはマカロニではなくペンネなのですが、
お好きな方で大丈夫です。
材料:ペンネ 好きなだけ
鶏肉 好きなだけ
ジャガイモ 小さめのもの1個
バター 20g(大さじ2分の1くらい?)
薄力粉 大さじ1
牛乳 200ml
塩 小さじ4分の1
ピザ用チーズ 好きなだけ
*オーブンを430℉(230℃)に余熱しておきます
1、ペンネをアルデンテに茹でます
沸騰したお湯に分量外の塩小さじ1くらいれてから茹でます
2、ジャガイモの皮をむき、ラップで包んでレンジ1000wで3分ほどチンします
3、ジャガイモを5mmくらいの薄切りにします
4、鶏肉を一口サイズに切ってフライパンで焼きます
5、一旦お皿に鶏肉を取り出します
6、弱火に熱したフライパンにバターを入れて溶かします
焦がさないように気をつけてください
7、少しグツグツしてきたら小麦粉を入れ、
粉っぽさがなくなるまで混ぜます
8、中火にし、牛乳を入れて7とよくなじませます
9、塩を入れます
10、鶏肉、ペンネを入れクリームによく絡ませます
11、耐熱皿に10とジャガイモを重ねて入れていきます
ミルフィーユみたいな感じで
12、ピザ用チーズをのせてオーブンで15分焼いて完成!
味付けが塩のみなのでしっかり入れてください。
またこのレシピでは牛乳を使用しましたが、
豆乳でも美味しかったです。
カロリーが気になる場合には是非試してみてください。
その際はunsweetened の無糖のものを使いましょう。
今回はバター、小麦粉、牛乳で
ホワイトソースをちゃんと作りましたが、
めんどくさい時は
鶏肉を焼いてそこに小麦粉を入れ、
粉っぽさがなくなったら直接牛乳を入れてしまっても大丈夫です。
レストランの味を目指してるわけではないので...
簡単に美味しく作るのがいいですからね笑
バターがない時などはこっちでも作れます。
ではではっ。
0コメント